【企業向け】売上をアップさせるための正しいアフィリエイト広告活用術

マーケティング 広告

INDEX

今現在も市場規模が拡大し続けているアフィリエイト業界。
Webマーケティングの一つとして活用したいとお考えの企業も多いことでしょう。

この記事では、

■そもそもアフィリエイト広告とは?
■アフィリエイト広告を利用する場合にかかる費用
■売り上げを上げるための具体的なアフィリエイト活用法

などについて解説していきます。

そもそもアフィリエイト広告って?

アフィリエイト広告とは


アフィリエイト広告とは、「アフィリエイター」と呼ばれる個人や法人が、クライアントが出稿した広告を使って商品やサービスを自前のサイトで訴求してくれる、という仕組みです。

アフィリエイト広告を利用するには、ASPへの登録が必須となります。

【ASPとは?】


ASPとは、「アフィリエイト・サービス・プロバイダ」の略称で、クライアント(広告主)とアフィリエイターを仲介する存在です。
「広告を出したい人」と所有するWebサイト等に「広告を貼りたい人」のマッチングサイトのような存在だと思ってもらえればイメージしやすいかもしれません。

アフィリエイト報酬の種類


企業が支払うアフィリエイト報酬の種類は、主に以下の3つです。

■成果報酬型
成約した際に、固定の金額やパーセンテージで報酬を支払うという形です。
1成約につき2,000円、1成約につき販売額の20%、といったように事前に設定します。
アフィリエイト報酬の多くが、この成果報酬型となります。

■クリック報酬型
1クリックにつきいくら、という形で支払う報酬形態です。

■インプレッション報酬型
広告の表示回数に応じて支払う、という報酬形態です。
ただ、この報酬形態が使われることはほとんどありません。

アフィリエイト市場は今も伸びている



出典:[日本経済新聞]矢野経済研究所、アフィリエイト市場に関する調査結果を発表

上記画像の通り、アフィリエイト市場は今も成長を続けており、年々市場規模が拡大しています。
それだけ、「アフィリエイト広告は利用価値が高い」と判断している企業が多いということの証左でしょう。

ASPを利用する場合の費用

各費用はASPによって異なりますが、一般的な費用感は以下の通りです

初期費用

無料~50,000円。
ASP登録時にかかる費用です。
ただしこの費用は、ASPによっては交渉次第で無料にできる場合もあります。

月額費用

40,000円前後。
こちらも、交渉の条件次第でディスカウントできる場合があります。
(例)長期契約を結ぶ、他のASPは利用しない、など

成果報酬

自社の商品・サービスが売れた時に、売ってくれたアフィリエイターに支払う報酬です。

報酬金額の設定は自由で、

■1件成約につき2,000円
■成約した金額の10%
■1クリックにつき3円+成約で1,000円

などの形式があります。

ASP手数料

自社の商品・サービスが売れた時に、ASPへ支払う手数料です。
アフィリエイターへ支払う成果報酬額の30%程度が目安となっています。

アフィリエイト広告出稿の手順

①ASPへの資料請求/登録

まずはASPへ資料請求を行ない、進め方を確認します。
その後、登録の申し込みを行なうことで、担当者が付きます。

②契約

担当者から詳しい説明を受け、どのような条件でアフィリエイト広告を利用するかが決定した後に、正式契約となります。

③出稿するクリエイティブを設定

売りたい商品・サービスを訴求するクリエイティブ(バナーやテキスト)を作成し、入稿します。
詳しいことがわからなくても、担当者が手取り足取り教えてくれることがほとんどです。

④広告を配信

クリエイティブの入稿が完了し、アフィリエイターに渡す報酬額や報酬割合が決定すれば、いよいよ広告が配信されます。

企業がアフィリエイト広告を利用するメリット・デメリット

アフィリエイト広告のメリット


企業側にとっての最大のメリットは、「人件費不要で自社商品を売ってくれる人間を抱えることができる」という点。

人件費は、企業にとって非常に負担が大きい固定費。
しかしアフィリエイト広告を利用すれば、「実際に成約した場合のみ一定の報酬を渡す」という形になるため、大幅な経費削減が見込めます。

アフィリエイト広告のデメリット


デメリットは、管理の手間が増えること。

■広告の効果測定
■不正アフィリエイターのチェック
■表記修正すべきサイトの検出
■成果の承認作業

こういった作業を行なうため、専任の担当者を用意する必要があります。

しかしそれでも、営業マンを何人、何十人と雇うことを考えれば断然安上がりなのは確実。
メリットの方が遥かに大きいと言えるでしょう。

企業がアフィリエイト広告を有効活用する6つの方法

アフィリエイト広告は、使い方によって大した成果が出ないまま終わってしまうこともあれば、大いに役立つこともあります。

適切に運用すれば、アフィリエイトほど費用対効果の良いWebマーケティングはありません。
アフィリエイトを利用して売り上げを伸ばそうという場合は、以下の点に注意して運用してください。

①いろいろなASPを利用してみる


最初から1つののASPしか利用しない、というのは考えものです。

出稿する商品とASPには相性というものがあり、相性の合っていないASPに固執してしまうと、非常にもったいないことになるかもしれません。
ASPごとに担当者の質の違いもありますし、登録しているアフィリエイターの数や属性も異なります。

最終的に1つに絞るのは良いと思いますが、まずは手間・費用を惜しまず、いくつかのASPに登録して成果を比較してみるべきでしょう。

まったく同じ広告を出稿しているのに、AというASPでは月間100件しか売れなかったところ、BというASPでは月間200件売れた、ということも充分あり得ます。

②放置しない


ASPに登録したまではいいものの、その後は担当者任せ。
こんなクライアントも多いようです。

よほどの大口クライアントでもない限り、ASP側が専任の担当者を設けることはありません。
一人の人間が何十ものクライアントを担当するという形が通常ですので、一つ一つの会社に完璧な広告提案をするというのは難しいでしょう。

それに、自社商品のことはその会社にいる人間が一番詳しいはず。
ASP担当者に任せっぱなしにするのではなく、クライアント側がしっかりとアフィリエイト担当者を用意し、クリエイティブごとの成約率を比較して成約率の低いものを変更していくなど、積極的に成果を上げるための施策を行なってください。

③サイトの審査は慎重に行なう


クライアントが広告を登録すると、アフィリエイターたちが続々と提携申請を出してきます。
設定した報酬が高いのならば尚更。

この時、面倒だからといって大した審査もせずに提携を承認するようなことは避けてください。
中には、サイトジャンルが全く違ったり、サービス訴求の際に品のない表現を多用していたり、売るために過剰な煽り文句や誤情報を並べ立てていたり、というようなサイトもありますので注意が必要です。

後々のトラブルを回避するため、どんなに面倒でも、サイトの審査にはしっかりと時間をかけるべきでしょう。

④クローズドの活用


サイトの審査にそこまで時間をかけられない、という場合は、クローズド案件にしてしまうという方法もあります。

クローズド案件とは、ASP担当者からの紹介がない限り、アフィリエイター側からは辿り着けない案件のこと。
アフィリエイターが管理画面でいくら広告を検索しても、クローズド案件はヒットしません。

「このアフィリエイターなら信用できる」
「このサイトなら大量に売ってくれるはず」

ASP担当者がそう判断した場合に、まずはクライアントに提案し、クライアントが了承すればアフィリエイターに話がいく、という形になります。

売り上げ面だけを考えればクローズドにしない方がよいのですが、「ただ売れればいいというわけではない」「管理を楽にしたい」とお考えの場合は、一考の価値ありです。

⑤成果承認を誤魔化さない


アフィリエイターが最も嫌うのが、「不透明な成果の否認」です。

成果を承認するか否認するかは、クライアント側の権限となっています。
つまり、正当な成果についても、やろうと思えば否認することができてしまうわけです。

ですが、こういった行為は絶対に避けてください。
もし「あのクライアントは怪しい」という噂が広まれば、それだけでアフィリエイターからマークされてしまいます。

怪しい否認が続くと、行動を起こすアフィリエイターも出てきます。
例えば、あえて友人に商品を購入してもらい、その成果がしっかり承認されるかどうか調べる、といったように。

確実にアフィリリンクを踏んで商品を購入しているのに否認されたとなると、大問題。
アフィリエイターは発信力に長けた人が多いので、SNSで拡散したり、アフィリエイター同士で注意喚起が行なわれたりし、情報は一気に拡散していきます。
結果、アフィリエイターたちがどんどん離れていき、アフィリエイト経由の売り上げが激減する、といった事態を招いてしまうことになります。

わずかな成果報酬を惜しんで不当な否認をしてしまうことで、大きなダメージが返ってくることもありますので、成果の承認作業は誠実に行なうべきです。

⑥有力なアフィリエイターには特別単価を


成果を多く上げているアフィリエイターに特別単価を提示して、より一層商品の訴求を行なってもらうという方法も有効です。

特別単価とは、通常の報酬単価以上の金額を支払うこと。
例えば、通常一件の成約につき5,000円の報酬を支払っているところ、特定のアフィリエイターには一件10,000円払う、といったように。
報酬をアップする分、クライアント側が毎月のノルマを課す場合もあります。

売る力、売る媒体を持っているアフィリエイターは、特単がもらえると今まで以上に売ろうと努力してくれるので、有力アフィリエイターのモチベーションアップには最適な手段です。

最後に

以上、企業がアフィリエイト広告を使って成功するための情報をまとめてお伝えしました。

管理面でそれなりの手間はかかりますが、コミットして取り組めば大きな成果が期待できるアフィリエイト広告。
Webマーケティングの中でも、非常にコスパの良い手法と言えるでしょう。
  • Twitter
  • Facebook
  • LINE

業界では希少な【完全成果報酬型】WEB広告運用代行サービス

WEB広告で販売/顧客獲得を代行致します。運用手数料は成果発生時のみ、無駄な費用は一切不要。

成果が上がらない広告代理店に手数料を支払うことに不満を感じたことはないでしょうか?

サックルの広告運用代行サービスは成約しなければ、手数料を頂くことはありません。

【私たちが、このようなサービスをご提供する理由は3つです】
①お客様のリスクを最小限に抑えることで、WEB販売/集客に果敢にチャレンジして頂きたい。
②広告予算をお預かりする以上、お客様とリスクとリターンを共有することで信頼して任せて頂く必要がある。
③限られた予算の中で、最大の成果をあげる自信がある。

これからWEB集客をはじめたい方、現状に課題を抱えている方はご相談ください。最適なご提案をさせて頂きます。

WRITER INFORMATION

サックルマガジン編集部

デジタルクリエイティブの最新情報を発信する情報マガジン「サックルMAGAZINE」の編集部です。運営会社サックルは「ニーズがあるクリエイター集団でい続ける」を掲げ、創業13年目を迎えました。デジタル領域のプロとして、メディアを通じて多くのビジネスマンに有益な情報を発信しています。

RECOMMEND

PICKUP

CATEGORY