フリーランス用の銀行口座は作るべき? 個人名義・屋号付きのメリット・デメリット

フリーランス フリーランスマネー

INDEX

「フリーランス用の銀行口座を作ろうかな」とお悩みではありませんか。

結論からいうと、フリーランス用の銀行口座があると事業のキャッシュフローを見える化でき、お金の管理がしやすくなります。会計作業の負担軽減にもつながるため、本業にも集中できます。

この記事では、フリーランスが銀行口座を持つメリットや口座開設方法について分かりやすく解説します。個人名義と屋号付きのメリット・デメリットや事業用におすすめの銀行もご紹介しているため、ぜひ参考にしてください。

フリーランスとして活躍したいと考えているのであれば、前向きにフリーランス用の銀行口座の解説を検討しましょう。

フリーランスが銀行口座を持つことのメリット

フリーランスが銀行口座を持つメリットは、主に4つあります。

  • 事業のキャッシュフローが見えやすい

  • 確定申告に向けての帳簿付けが楽になる

  • 税理士に相談しやすい

  • 会計ソフトと同期しやすい


順番に確認し、前向きにフリーランス用銀行口座の開設を検討しましょう。

事業のキャッシュフローが見えやすい


事業用と個人用の口座を分ければ、事業のキャッシュフローが見やすいです。どれほどの売上があり、どのような出費があるのかが見える化するため、お金の流れが把握しやすくなります。

また、事業用と個人用の口座が同じだと、預金残高が事業用なのか個人用なのかが自分でも把握しづらくなってしまいます。

「設備投資のために残しておかなければならないお金を生活に使ってしまった」といった事態を招かないためにも、事業用と個人用のお金を明確に分けておきましょう。

確定申告に向けての帳簿付けが楽になる


事業用の口座を作っておけば、確定申告に向けて行わなければならない日々の帳簿付けが楽になります。

個人事業主が青色申告で特別控除を受けるためには、事業の財政状況を一目で分かるよう貸借対照表を作成しなければなりません。口座の財務状況も帳簿に付けなければならず、個人用のお金の収入・支出も記帳する必要があります。

事業専用の銀行口座を作っておけば記帳にかかる手間と時間を大幅に削減でき、本業に集中する環境が整えられます。

税理士や金融機関に相談しやすい


税理士にキャッシュフロー改善を相談するときや、金融機関に融資の相談をするとき、資金繰り状況を示すために銀行口座の明細を見せるケースがあります。このとき事業に関する収入・支出が分かれば十分ですが、プライベートな支出も見られてしまいます。

また、プライベートなお金の出入りがあると、事業だけのお金の流れが見えづらいです。正確なアドバイスがもらえなかったり、適正な金額を融資してもらえなかったりと、デメリットを感じるかもしれません。

会計ソフトと同期しやすい


クラウド型の会計ソフトは、銀行口座との連携ができ、日々の会計業務の負担を軽減してくれます。事業専用の口座を会計ソフトと同期すれば、記帳にそのまま反映させられます。

事業用と個人用を同一口座にしていると、プライベートな支出と混同しやすくなってミスが増えやすいです。仕訳にかかる時間を削減できるうえ、ミスが減って正確性も高められます。

個人名義か屋号付き口座か?それぞれのメリット・デメリット

フリーランス用の銀行口座を作るとき、個人名義か屋号付き口座か悩む方もいるのではないでしょうか。ここでは、それぞれのメリット・デメリットを確認し、どちらが最適化判断しましょう。

個人名義口座のメリット・デメリット


個人名義口座のメリットは、口座開設の手続きが容易なことです。

屋号付き口座を開設するには、税務署に提出した開業届が必要だったり、事業所得が一定以上あることを証明しなければならなかったりと、条件をクリアしなければなりません。その点、個人口座であれば身分証明書があれば簡単に開設できます。

一方、デメリットは、取引先や顧客との関係構築が築きづらいことです。屋号しか知らせていない相手にお金を振り込んでもらう際に個人名義の口座を提示すると、「本当に合っているのか」と不安を覚えるかもしれません。

屋号付き口座のメリット・デメリット


屋号付き口座のメリットは、取引先や顧客の信頼を獲得できることです。

すでに信頼関係が成立していれば屋号がなくても問題ありません。しかし、不特定多数の相手と取引をする場合、個人名の銀行口座に振り込む行為に不安を抱く可能性があります。ショップ名の入っている口座だと安心してお金を振り込めるでしょう。

一方、デメリットは口座開設できる金融機関が限られていることです。

そのため、希望の金融機関で口座を持てないかもしれません。また、開設条件が厳しく設定されている金融機関もあり、審査に通らない可能性や開設までに時間がかかる場合もあります。

フリーランスの銀行口座の作り方

フリーランスの銀行口座を作る際であっても、個人名義口座を作るときは通常の口座開設と手順は変わりません。ここでは、屋号付き口座の作り方について詳しく解説します。

屋号付き口座を開設する流れは、以下の通りです。

  1. 開業届を提出する

  2. 必要書類を準備する

  3. 口座開設手続きをする


順番に確認しましょう。

1.開業届を提出する


まずは、屋号を決めて開業届を提出しましょう。提出先は、管轄の税務署です。開業届が税務署で受理されて、初めて屋号が正式に認められます。

屋号付き口座を開設するには、開業届の提出を求められるケースがほとんどです。口座開設の手続きをする日までに開業届の提出を済ませておきましょう。

2.必要書類を準備する


屋号付き口座を開設するとき、一般的に以下のような書類の提出が求められます。

  • 本人確認書類

  • 印鑑

  • 開業届の控え

  • 屋号が確認できる資料(納税証明書や公共料金の領収書など)

  • 個人事業の財務状況が確認できる資料(確定申告書や収支内訳書など)


金融機関によって必要な書類は異なるため、開設前によく確認しましょう。

3.口座開設手続きをする


ここまで準備できたら、希望する金融機関で屋号付き口座の開設手続きを進めましょう。

提出した書類を元に審査が行われるため、個人名義口座と比べて開設までに時間がかかります。審査期間の目安は、屋号付き口座の開設には1週間から1ヶ月ほどです。場合によっては追加で書類提出を求められる場合もあるため、連絡があったら早めに対応しましょう。

審査結果のお知らせがきて審査に通っていれば口座開設は完了です。

フリーランスにおすすめの銀行口座

これから事業用口座を作るフリーランスにおすすめの金融機関は、4つあります。

  • 楽天銀行

  • ゆうちょ銀行

  • GMOあおぞらネット銀行

  • PayPay銀行


今回ご紹介する4つの銀行は、屋号付口座の解説が可能です。それぞれの金融機関のおすすめポイントを確認しましょう。

楽天銀行


楽天銀行は手数料が安くて使いやすいため、多くのフリーランスが事業用に利用している銀行です。ネットバンクの中でも知名度が高く、取引先や顧客は安心してやりとりができるでしょう。楽天銀行同士であれば振り込み手数料は無料のため、お得に使えます。

ATM手数料や他銀行への振り込み手数料が楽天会員のランクによって無料回数が増え、コスト削減に役立ちます。クレジットカードも発行して事業用として使えば、楽天ポイントも貯まりやすくなって、とてもお得です。

楽天銀行は、個人ビジネス口座に屋号を付けることが可能です。

ゆうちょ銀行


ゆうちょ銀行は全国各地に支店があり、困ったことがあればすぐに相談できる環境が整っている銀行です。

都会・田舎を問わず、専用ATMや提携ATMがあるため、お金の入出金で困ることはありません。また、郵便局やゆうちょ銀行のATMを使えばATM手数料は何度でも無料です。そのため、現金の入出金が多いフリーランスの方は、ゆうちょ銀行がおすすめです。

また、ゆうちょ銀行では屋号のみの口座を開設できます。通常は、屋号+代表者名の口座名となるため、不特定多数の顧客を獲得するネットショップやネットサービスを展開している場合に個人名が知られてしまいます。

屋号のみの口座を持ちたい場合は、ゆうちょ銀行を選びましょう。

GMOあおぞらネット銀行


GMOあおぞらネット銀行は、1つの口座にバーチャル口座を作成できる特徴を持つ銀行です。

バーチャル口座とは、入金専用の振り込み入金口座のことです。最大2,000口座まで作成でき、取引先や展開しているショップ・サービスごとに専用口座を作れます。たとえば、ECショップを2つ運営しているとき、A店とB店では表面上の振込先が異なるように見せることが可能です。

バーチャル口座を活用すれば、振り込み者の特定が簡単になって入金照合作業が効率化できます。取引先や展開するショップ・サービスが複数ある場合におすすめです。

PayPay銀行


PayPay銀行は、個人事業主口座であっても申し込みから最短当日〜7日程度で開設が完了する銀行です。申し込みはスマートフォンで完結するため、どこからでも申し込み可能です。すぐに銀行口座を活用したいときに向いています。

また、アプリを活用すればカードレスでATM手続きができる便利な銀行です。QRコード決済アプリ「PayPay」との連動性も高く、PayPay残高とPayPay銀行のやりとりの手数料は発生しません。

連携可能な会計ソフトの数も多いため、フリーランスにとって使いやすい銀行といえます。

まとめ

フリーランス用の銀行口座を持つと、財務状況が目に見えやすくなるうえに会計管理が効率化でき、より事業に集中できる環境を整えられます。また、取引先や顧客からの信用を得るためには、屋号付き銀行口座がおすすめです。

今回ご紹介したおすすめの銀行であれば、屋号付きの銀行口座を開設できます。ぜひ、あなたにとって便利な銀行を選び、フリーランスとして輝くための準備を整えましょう。
  • Twitter
  • Facebook
  • LINE

すべての顧客体験をデザイン

顧客のニーズを洞察し 逆算で組み立てるUIUX×マーケティング戦略

マーケティング効果と密接な関係にあるUI/UXから設計し、
集客効果の最大化をいたします。Webを活用したマーケティング施策を
クライアントに合わせてカスタマイズし、ビジネスをゴールへと導きます。

WRITER INFORMATION

サックルマガジン編集部

デジタルクリエイティブの最新情報を発信する情報マガジン「サックルMAGAZINE」の編集部です。運営会社サックルは「ニーズがあるクリエイター集団でい続ける」を掲げ、創業13年目を迎えました。デジタル領域のプロとして、メディアを通じて多くのビジネスマンに有益な情報を発信しています。

RECOMMEND

PICKUP

CATEGORY